皆様こんにちは!2年目の重川です。
最近、暑くなってきましたね。梅雨明けも近そうです。
室内外の寒暖差で体調を崩さないように気をつけましょう!
先日、新人成果発表と2年目成果発表が開催されました。
皆さん業務でお忙しい中、50名近くの方にお集まりいただきました。ありがとうございました!
発表は、完全リモートでの実施でした。
昨年10月のOJT報告会と同様の実施形式でしたので、画面共有の切り替えなど以前よりもスムーズにできたと思います。
発表会ではまず、開発したアプリケーションと、研修を通しての成果について新人さんに発表していただきました。
2チームに分かれての開発で、どちらのチームも「すごろく」のアプリケーションを作成されていました。
同じすごろくというテーマでの開発ですが、チームによってそれぞれ個性があるものに仕上がっていました!
また、発表内容からどちらのチームも良い雰囲気で開発していたことが伝わってきました。
7月からはそれぞれの配属先でOJTが始まります。
研修での経験を活かして頑張って欲しいです!
次に、私たち2年目社員による成果発表を行いました。
1年間配属先で業務を行って経験・成長したエピソードや、
将来どうなりたいかについて発表させていただきました。
普段お会いすることのない方々に顔を覚えてもらう数少ないチャンスということで、
自己紹介もしっかりと行いました!
この1年はあっという間で、業務についていくだけで精一杯だったなと思っていましたが、
いざ振り返ってみると、エピソードを10分の持ち時間でまとめるのが大変でした。
それほど色々な経験をさせていただけたんだな~と感じます。
また、配属先の業務ならではのエピソードも聞くことができました。
掲げた目標に向けてこれからも精進してまいります!
今回の2年目成果発表は、3年目の方々中心に運営していただきました。
このような場を設けてくださり、本当にありがとうございました!
以上、新人成果発表&2年目成果発表のまとめでした。