はいこんばんは!こんにちは!新人の石田です。
社会人になり生活も変わり、とても大変でしたが成長できた2018年・・・。もう数日で終わります。早いものですね。
やはりこの時期のイベントといえば毎年恒例の忘年会です!2017年の記事はこちら!
今年は約70名の参加となりました。
忘年会開始前は、新人が会場の入り口で受付をします。受付では、参加者の確認と、今回のメインイベントで考えたミニゲームで使うトランプを配りました!
トランプを受け取る先輩方は、「一番当たりそうなのをください!」など言って笑いながら会場に入っていっていきました。
会場に入ってからはさっそく笑いがこぼれていました。
やはり久々に仲間と会える機会はとてもいいものなのでしょうね。
まず最初は社長による今年の振り返り、そして慶事の発表から始まりました。
業績も好調とのことで、全員拍手を以って、互いの頑張りと喜びを表していました。
そして、専務に乾杯の音頭をとっていただきました。乾杯!
普段は会えない人同士が集まると、自然と会話が弾むようです。仕事のこと、プライベートのこと、趣味のことなどなど。
会話しているメンバーが変われば話題も変わり、話は尽きないという様子でした。
また、食事はビュッフェ&立食形式となっていて、食べ物を求めて長蛇の列を作っていました。
歓談も盛り上がってきたところで、私たち新人による、豪華賞品の当たるゲーム企画を行いました。
その名も「トレジャーハント」!
トランプの絵柄(ハートやダイヤなど)と数字の組み合わせによって、豪華賞品がもらえたり、罰ゲー…「スペシャルゲーム」が当たったり。という楽しいゲームです。
最も豪華な賞品は2万円相当の商品が選べるカタログギフト!この豪華賞品は誰の手に!?
当選者は、賞品が当たったのか、スペシャルゲームが当たったのか、当選が知らされたタイミングではわかりません。
なので、何が当たったか発表されるまでは、安心できないのです!
豪華賞品が当たった方々、おめでとうございます!
…カタログギフトをGETしたのは、2年目のS谷さんでした。
何が欲しいのか聞くと「肉!」と即答していました。
スペシャルゲームが当たった方には、様々なお題をやっていただきました。
そんな中、番号が呼ばれても、当選者が現れないので「じゃあ近い番号の俺が!」と賞品を受け取りにきてくれたK川さん。
残念なことに、賞品ではなく「今までで一番ハマったことを語る」というスペシャルゲームをGET!
子供の頃、ザリガニ釣りにハマっていたそうです。笑
他にも、志村けんのものマネや、語尾ににゃんを付けて自己紹介など。とても盛り上がりました!
最後は、取締役から締めの一言をいただき、一本締めで忘年会が終了しました!
来年も楽しく健やかに頑張っていきましょう!
以上、2018年度最後のブログ、デーコム忘年会まとめでした。
みなさん!よいお年を!