こんにちはマツダです。
前回はwindowsをリモート操作するコマンド(PsExec)をご紹介しました。
ただ、PsExecは1つのコマンドしか実行できなく、複数コマンドを実行したい場合はその回数だけPsExecを叩く必要がありました。
そんなときはWindowsへSSHログインすると便利です。
対象バージョン
- Windows Server 2016
ダウンロード
https://github.com/PowerShell/Win32-OpenSSH/releasesから「OpenSSH-Win64.zip」をダウンロードします。
インストール
「OpenSSH-Win64.zip」を解凍し、「C:\Program Files\OpenSSH」に配置します。
管理者権限でPowershellを起動して以下を実行します。
cd 'C:\Program Files\OpenSSH\'
.\install-sshd.ps1
「sshd and ssh-agent services successfully installed」と表示されると成功です。
サービス起動
「コントロールパネル > システムとセキュリティ > 管理ツール > サービス」から以下2つのサービスを起動します。
- OpenSSH SSH Servere
- OpenSSH Authentication Agent
ログイン
Teratermなどで対象Windowsにパスワード認証でSSHログインできることを確認します。
以下はAdministratorユーザでログインしたところ。
SSHポートを変更したい場合
「C:\ProgramData\ssh\sshd_config」の「Port 22」部分を変更すればポートを変更できます。
※C:\ProgramDataは隠しフォルダの為、フォルダオプションで隠しファイルを表示するように設定しておきましょう。