こんにちは。デーコム親和会 副会長のにっしーです。
先日、親和会が企画するイベント「デーコム感謝祭」を開催しましたので、その時の様子をご紹介します。
「デーコム感謝祭」とは、社員はもちろん、社員の家族も参加できるイベントです。
「デーコムの社員と家族と仕事と仲間に対して感謝をするイベント」という想いを込めて、”感謝祭”と呼んでいます。
過去に、ボーリング(2016)、東京湾クルージング(2014)を実施しています。
今回の感謝祭は、海賊船に乗って東京湾をクルージングする、船上BBQパーティーです!!
2014年の東京湾クルージングのときは、かっこいいクルーザーでしたが、今回は海賊船にして、見た目の雰囲気を変えてみました。
15時頃、続々と有明客船ターミナルに集合し、順次、船に乗り込みます。
この日は、東京地区、関西支店、松山事務所の各拠点から多くの方が参加してくださいました。
荷物を置いたら、カウンターで飲み物を選びます。
もちろんアルコール、ソフトドリンク飲み放題!
全員に飲み物が行き届いたころ、デーコム海賊団を乗せた海賊船が出航します!
続いて、親和会 会長(まってぃー)からの挨拶と、社長からの乾杯でパーティーがスタートしました。
海賊船に乗るということで、”ボーダー柄の服で参加した方には、お楽しみ特典をプレゼント!”と、事前に告知していました。
そのおかげで、ボーダー柄の服を来てきてくれた方がたくさん!
肝心のお楽しみ特典の正体は、「海賊っぽい付け髭」でした! 付け髭、皆さんキマってます!
予想より多くの参加者がボーダー柄の服で着てくれたので、髭が足りなくなってしまいました…笑
この日は20名もの子供たちが参加してくれました。
そこで、社長からサプライズ!
お菓子やおもちゃがぎっしり入ったプレゼントが渡されました。みんなとっても嬉しそう!
BBQは船のスタッフの方が焼いてくださり、テーブルへと運んでくれます。
料理と飲み物を手に、デーコム海賊団の宴は盛り上がります!
この日は天気もよく、デッキから見える東京湾の景色を楽しむこともできました。
でもちょっと風が冷たかったかも…。
船内には海賊なりきりセットも用意!
海賊のコスプレをして楽しむ事もできました。
海賊団長(社長)もノリノリでした。笑
普段は顔を合わせられないメンバーとの交流、家族同士の交流、子供との交流など。
飲んで、食べて、話して、とても盛り上がりました!
夕方になると、最後のイベント「海賊なりきりセット争奪じゃんけん大会」が開催されました。
ルールは簡単。副会長(わたし)とじゃんけんをして勝ち残った人が、海賊コスチュームや小道具の中から1つを景品としてGETできます。
これを景品がなくなるまで繰り返します!
18時頃。楽しい船旅もいよいよ終わりです。
最後は東京湾の夜景を見つつ港に戻り、デーコム感謝祭は終宴となりました。
新しいメンバー、新しい家族、これからのデーコムをつくっていく仲間たちがどんどん増えていくことでしょう。
次回もまた、より多くの方が参加し、盛り上がれるような企画にしていきますので、お楽しみに!
ちなみに…。
まだまだ飲み足りない、話足りない人たちは
2次会・3次会と、デーコム”裏”感謝祭を楽しんだそうです!笑
最後に、参加者からの声を紹介します。
みなさん楽しんで頂けたようで、とても嬉しいです!
今回は参加できなかった人も、参加してくれた人も、次回の参加をお待ちしています!
以上、デーコム感謝祭レポートでした!