松山事務所の石丸です。
Cordovaの開発環境を構築していきます。ターゲットプラットフォームはAndroidとiOS。
環境はWindows10とmacOS Sierra 10.12.3になります。
アプリケーションのインストール
特に記載がないものはデフォルト設定でインストールします。
MacへのXcodeインストールはされているものとします。
Node.js
http://nodejs.org/
Mac版はbrewではなく公式サイトのpkgをインストールしました。
JDK7以降
http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/overview/index.html
AndroidStudioインストールのためにインストールします。
Android Studio + SDK
https://developer.android.com/studio/index.html
Android Studioバンドル版をインストールしたのですが、cordovaでandroidプラットフォームをビルドすると次のようなエラーで失敗しました。
Error: Could not find gradle wrapper within Android SDK. Might need to update your Android SDK.
Looked here: C:\Users\【ユーザー名】\AppData\Local\Android\sdk\tools\templates\gradle\wrapper
SDK Managerで確認してもAndroid SDK ToolsがInstalledになっているのに、エラーメッセージの通りsdk\toolsのディレクトリにtemplates以下のフォルダがありません。sdkのパスは異なりますがMacでも同じ状況でした。
コマンドラインツールのみを入手して解凍してみると、templates以下たくさんのファイルを含んだtoolsフォルダが展開されたので、sdk下のtoolsフォルダを置き換えたらcordova buildが通るようになりました。
2016/3/16時点のAndroid SDK Toolsの最新バージョンは25.3.1ですが、置き換えたのが25.2.3のため、SDK Managerに更新を促されます。
素直に25.3.1へ更新してしまうとやっぱりtemplatesフォルダ以下がなくなってしまうので我慢してください。
パスを通す
CordovaがAndroid版をビルドできるようにパスを通します。
Windows
環境変数のPathに以下を追加
- C:\Users\【ユーザー名】\AppData\Local\Android\sdk\platform-tools
- C:\Users\【ユーザー名】\AppData\Local\Android\sdk\tools
Mac
~/.bash_profileに以下を追加
- /Users/【ユーザー名】/Library/Android/sdk/platform-tools
- /Users/【ユーザー名】/Library/Android/sdk/tools
Cordovaのインストール
コマンドラインで npm install -g cordova
Hello Cordova
Androidエミュレータを使用する場合は、Androidエミュレータの設定を参考に設定を行います。
Windows
WidowsではAndroidのみをターゲットに
> cordova create hello > cd hello > cordova platform add android > cordova build > cordova run android
Mac
MacではiOSとAndroidの両方をターゲットにします。
$ cordova create hello $ cd hello $ cordova platform add ios android $ cordova build $ cordova run ios $ cordova run android
うまく起動できたでしょうか?