どうもこんにちは!新人のS池です!

2月11日(日)に「42.195kmリレーマラソン 第27回国営昭和記念公園大会」に参加したのでその内容を紹介したいと思います!

 

この大会はチーム(最大10名)で1周2km、合計42.195kmを分担して走り、タイムを競うというものです。
デーコムでは、毎年有志を募ってこの大会に参加しています。去年の様子はこちら

前日の天気予報では、雨の予報だったので心配していましたが、晴れてくれました。

 

チームの構成は男性6名、女性4名の計10名です。
デーコム社員以外にも普段一緒にお仕事をしているパートナーさんなどにも参加していただきました。

大会の始まりは、恒例のエアロビから始まります。

 

参加者全員で、入念にウォーミングアップを行なっていきます。
エアロビ中もお茶目なハマさん。笑

 

さて、ウォーミングアップも終わっていよいよスタートの瞬間です。

今年のトップバッターはマツダさんです!

 

それぞれ2km、または4kmを走ってタスキをつないでいきます。

タスキがくるのを今か今かと待ち構えている私、S池。(写真ではわかりませんが、かなり緊張しています。笑)

 

写真を撮られているのに撮り返すマツダさん。緊張をほぐすためだそうです。

 

いつも笑顔の耐えないザキオカくんとベッシーさん。

 

今年のタイムは、3時間26分08秒と目標タイムを少し過ぎてしまいましたが、無事に全員で完走することができました!

自分は普段、一人で走ることが多いのですが、こうして職場の仲間と大会で一緒に走るのも楽しいですね!

次回は、自己ベストを目指してさらに練習をしていきたいと思います!

 

以上で、2018年リレーマラソンの紹介でした。
皆さんも、職場仲間やお友達とチームを作って参加してみてはいかがでしょうか。
では、また来年のリレマでお会いしましょう!

TOP
TOP