自分の力で挑戦できる社風と魅力ある人に惹かれました。

仕事と私生活をどちらも大切にしてほしいという社長メッセージに惹かれました。大学時代からやっていたビリヤードは続けたいと思っていたからです。
また、上から縛られるのは自分には合ってないと感じ、大きな会社に入って歯車になるのも嫌だったので、ある程度自由にチャレンジできる規模というのもありました。
具体的には、新部署立ち上げの際、ビリヤードに関するアイデアを提案して、アプリをリリースすることで、会社の知名度アップに貢献できました。

良い意味で真面目な会社だと思います。社員一人一人の責任感が強く最後までやり遂げる人が多いと感じます。
ビジネスにおいてとても大事な「お客様や、関わる人との信頼関係を築くこと」ができるような人が多いです。
ただ真面目なだけでなく、仕事に対して思い入れのある人、目的に向かって頑張っている人など、魅力的な人がたくさんいると思います。

タイムスケジュール [table id=63 /]

管理職として、SEとして、いろいろなことに挑戦してきました。

現在はお客様先に常駐していて、2つの仕事をしています。1つは、課長として現場管理の仕事。もう1つは、SEとしてプロジェクト作業の仕事をしています。
現場管理は、お客様に貢献すること(プロジェクトの成果を出す)、会社に貢献すること(稼ぐ/拡大する)、メンバーに貢献すること(良い環境づくり・仕事づくり)が主ですね。他にも、セキュリティ事故などの対策、突発的な問題への対応、メンバーのメンタル面のフォローなども行っています。
プロジェクト作業としてはクラウド上でデータベースを自動構築して提供するというサービスの運用保守・開発に携わっています。いろいろなユーザ様に使われているので、うれしい反面、なにかあったらお客様のシステムが止まってしまうので、責任感を感じながら日々の業務をしています。

また、育成も大事な仕事だと思っています。そのために、任せられると判断したら、どんどん任せるようにする、ということをしています。問題があったり、気づいたことがあれば、すぐに伝え、なぜそうしたかを考えてもらうことをしています。自分が歩んできた道を、早めに経験させてあげたいと日々思っています。

今は、8年以上継続して同じお客様先にいます。その間にいくつもの案件に関わりました。たとえば、保養施設のオンライン予約システムだったり、クラウド関連(クラウドの仕組みを作る側)の仕事をしてきました。他には、趣味であるビリヤード関連のWebアプリやスマートフォンアプリ開発に挑戦しました。特にビリヤードの試合速報サイトでは、ビリヤードの全日本選手権でも毎年使われています。開発系の仕事以外だと、SEが現場で仕事を取る仕組み(現場営業)のきっかけ作りや、新人を受け入れて育成の機会を作ったり、人材不足に対応するためにパートナー企業を積極的に迎えるチーム作りをしてきました。

 

仕事も恋愛も、片思いじゃ続かない!?

仕事でのやりがいは「貢献すること」と「成果がでること」です。「貢献」とは、自分たちが関わることで、お客様の仕事が回ること、「成果」とは、仕事に対する報酬(お金、経験、気づき)が得られることです。お客様やパートナー様、自社、関わる方々に対して、自分が貢献して成果が出ることにやりがいを感じます。

SEとしていちばん大切なことは、「気持ちの部分の意識合わせ」だと思います。知識・技術が必要なのは前提として、私はこれを大事にしています。
仕事の継続性、トラブルがあった時の対応、気持ちよく仕事をすること・・・何をするにしても信頼関係が基盤になると考えています。感じの良さ、会話の回数を多くする、飲みに行く、ちょっと言いにくいことを相談するなどを心がけて、お互いの気持ちが一致しやすくなるようにしています。これがないと仕事を楽しめないかもしれません。

ただ、人間同士なのでどちらかが歩み寄っても、なかなかうまくいかない時もあります。そういうときは、お互いに良くない方向にしか進まないので、距離をおく覚悟も必要だと思っています。仕事も恋愛と一緒で、どちらかの片思いでは長く続かない、ということですね。

所属している部活

いままでビリヤード、フットサルなどやってきました。デーコムビリヤード部として盛んに活動していた時は、JPAという団体戦で日本予選を突破し、日本代表として、ラスベガスで戦ったこともありました。国歌が流れた時は、思わず目をつぶってこぶしを胸に当てちゃいました。社会人になったら(学生でも!?)なかなか経験できないことなので、思い出になりました。
休日の過ごし方

ビリヤードと、近所においしいものを食べに行くことです。ビリヤードは長いと8時間とかは普通にやってます。仕事か!?というくらい。
住んでいる所から歩いていける、下北沢、代々木上原方面のお店も開拓したいです。他には、ジムに行ったり、社内のゴルフコンペに向けて、ゴルフスクールも通い始めたので時間が全然足りません。
今いちばんほしいもの

やっぱり時間が欲しいですね。仕事して、ビリヤードやって、最近はゴルフを習い始めて、ジムにも行って、食べ歩いて…。仕事もプライベートも充実しているのですが、それをこなす時間が全然足りません。笑 あと、最近お気に入りの靴屋で靴を買いました。買ったのは1足ですが、せっかくなので試着しまくりました。笑
TOP
TOP