こんにちは。最近運動不足気味なシンヤです。
今年のシルバーウィークは5連休と、ゴールデンウィークにも負けない大型連休だったので、お出かけされた方も多かったのではないでしょうか。
デーコムでもシルバーウィーク中の9/19~9/20にかけて、毎年恒例の社員旅行で日光鬼怒川に行ってまいりました。
今年の社員旅行のテーマは「歩く」だったのか、とにかく歩いた旅行で、普段運動不足の私には少々ハードな社員旅行でした、、、
現地到着後にさっそく昼食です。
みんなほろ酔い気分でしたが、普段会えない社員同士で会話も弾み楽しい昼食になりました。
その後に最初のイベントの迷路でしたが、
ここからが今年のテーマの始まりです。
迷路では、3人から4人を一組にしたチーム戦でした。
上位3チームには賞品が出るため、みんな必死です。さらに40分以上かかるとタイムアウトなので、歩くスピードも自然と早くなり盛り上がりましたよ。
次に向かったのは東武ワールドスクエアです。
ここではミニチュアが展示されていて、それを見て回るのですが、中がなかなか広く、みんな30分以上歩いていました。
結局、初日は1時間~2時間位歩き続けた感じでした。
宿についてからは温泉、宴会、カラオケ、さらに深夜まで続く部屋飲みと社員それぞれの想いで楽しく過ごしていました。
次の日は、「とりっくあーとぴあ」と「日光東照宮」の観光です。
とりっくあーとでは面白写真が撮れるので、ここでしか撮れない写真を撮って、みんな盛り上がりました。
ただ、ここも30分以上歩いていますので、そろそろ足が痛くなってきています。
次の日光東照宮で最後なので気を取り直して行きます。
ここは広く階段もあるところなのである程度の覚悟はしていましたが、ちょうどシルバーウィークの渋滞にハマってしまって、予定よりも前から歩くことになってしまい、さすがに足が悲鳴を上げだしてきました。
でも、見ざる・言わざる・聞かざるや眠り猫など、有名な彫刻が見られて、疲れも忘れて楽しめました。
最後は飲み過ぎた体に優しい湯葉三昧の昼食を食べて、帰りの移動になりました。
今回は、本当によく歩きましたが、温泉や美味しい食事もあって、普段の疲れを癒やされた社員旅行でした。